南海バス&和歌山バス 関西空港・和歌山市駅 平成18年 12月30日撮影 |
![]() |
久しぶりの関西空港。一般車には三菱の手が及んでいない日野王国。 |
![]() |
「空港駅」給油地区方面行き乗り場。職員専用で、ここで身分照会がなされる。 |
![]() |
南海バス初のノンステップ車877。長野の964とは兄弟に値するが、これはノンターボ。 |
![]() |
朝8時台、1時間に20本近く発着があるが、平日に比べると静かな時間。 |
![]() |
問答無用の強引な停車。 |
![]() |
場所をターミナルビルの移し、KATE塗装の近鉄バスから撮影開始。 |
![]() |
ターミナルビルとりんくうタウンを結ぶミディのりんくうシャトル。 |
![]() |
航空ファンにも人気といわれるニューセレガ。だが、結局はガーラである。 |
![]() |
阪神バスはガーラ。 |
![]() |
南海はセレガ。って、こいつランプつかえるのか? |
![]() |
KATEのハイデッキセレガ |
![]() |
突然、眼下にランプバス出現!慌てて思いっきり傾いたり。 |
![]() |
多分、泉北発と思われるセレガ |
![]() |
KATEのガーラ・ミオ |
![]() |
関空展望ホール循環をこなす877 |
![]() |
海とベイシャトル専用ブルーリボン2 |
![]() |
エアロクイーンSorae。セレガと比べるとごつい・・・・。 |
![]() |
少しかわったドア配置となっているブルーリボン2ワンステップ。 |
![]() |
阪神バスのネオロイヤル。 |
![]() |
再びランプバス出現!!今度はしっかり収める。 |
![]() |
少し遅れて河内長野発のSoraeが到着。 |
![]() |
不意打ち!まさかのKATEのRJ!知らなかった。 |
展望ホールから窓越しの眺め。 |
まさしく、「ベイシャトル」 |
今日はランプバスも忙しい模様で。 |